スポーツ理論と生き方

社会に翻弄される29歳。「人生のプロ」を目指し奮闘中

継続の方程式

どーも!スピードスケート、ショートトラックのオリピックの出場者が続々ときまり興奮している、カモシカです!

選ばれた方々、おめでとうございます。中には知っていいるメンバーもおり本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。選ばれなかった人たちのも、色々な思いがよぎります。本当にお疲れ様でした!!スポーツはやはり最高です!!ずっと関わっていきたい(>_<)

 

さっそくですが、継続ってのは難しいですね、このブログも、前回あげた仕事中に1時間勉強するルールも出来ていない状況です。なんでなんでしょう。。。

 

逆に毎日継続出来ているのは何かなと考えると、、(自分から進んでやるもの)歯磨き、ランニング、携帯ゲーム これらはの共通点は終わった後の満足感かな。。

 

義務的な感じで毎日継続してるもの…仕事に行く、料理を作る…これらに共通しているものは、自分及び相手への愛かな?(分かりにくいw)

今回挙げたものは、後者のほうが当てはまっています。ブログや勉強継続したいのもすべて自分や相手への愛があるから継続したい。

継続出来ているものと、出来ていないものの違い?うーん、仕事にいくのは義務感、料理を作るのは家族がいるから、共通するのは、相手がいるから。やらないと相手に迷惑がかかるから自主的にやろうと思う。なるほどね。

ブログや勉強継続は、やらなくても相手に迷惑がかからないもんな、ふむふむ。

俺の継続の方程式って自分を成長させないなーって今思った。相手に迷惑がかかるからやる。。って、いやいややってる感じする。スケートでもそうだけど、いやいややっているやつって絶対速くならない。考えてないから。なるほどな。

俺がスケートガチでやっていたのは、自分で考えたり人から教わったことを実践してみてめちゃくちゃ楽に速く滑れたりそのフォームや意識をどれだけ継続できるかってのにすごい喜びを感じていた。それが勝利に繋がることを信じてたから。この気持を人生にもスライドさせたいな。。

でもそういう風に思えたのはスケートを始めて8年かかったな。。面白くなりはじめたのはそれ位から。今仕事をはじめて6年目確かに面白さは感じはじめてきている。うん、今なんじゃないか。

確かに仕事は面白い、そして人生はもっと面白い。喜びを求めて勉強するのみですねw

なんだか無理やりつなげてしまったけど、勉強することで喜びにつながる。こういう意識で今後過ごしていきたいと思います。

それではばーい!